いまここ

テーマ(テンプレート)のインストール:Principle

こんにちは、

かぴぱらさんです^^

 

このブログは、

初心者のためのWordpressブログの内容を分かっている方向け

のブログです。

 

これから、テーマ(テンプレート)を追加し、

自分仕様に変えていく訳ですが、

既にインストールされているテーマへの変更の仕方の解説は、

この、初心者用ブログでしていますので、

そちらをご参照ください。

http://easy-log.net/howtoblog-beginner/

 

今回は、はじめてテーマをインストールする場合、

どんなテーマを使ったらいいのか分からない、

どんなテーマがおすすめなの?

と、悩んでいる方が沢山いると思いますので、

とてもレイアウトが綺麗で、扱いやすく、

初めてインストールするにはちょうどいいかな?

というテーマをご紹介します。

 

それが、「Principle」です。

http://wp-principle.net/

 

このテーマ、ファイルを何もいじらずに、

そのままサーバーにアップデートすると、

このリンク先のホームページのレイアウトそのままのような感じ(で、色がブルー)になります。

 

変更せずにそのままでも、

とても綺麗なので良いのですが、

できれば、色を変えたり、

ロゴを含めて画像を変えたりしたいですね。

 

ここでは、テーマのインストールから、オリジナルのテンプレート作りについて

解説していきます。

 

色々な方法がありますし、

細かく設定をし始めると、説明をしきれないくらいに

なると思いますので、

 

あくまでも私がいつも行っている方法、

そして、ごくベーシックな設定部分

 

のみをお伝えしていきたいと思います☆

 

まずは、Principleのテーマをダウンロードしましょう。

http://wp-principle.net/

ここのページを下に辿って行くと、「ダウンロード」という項目があります。

これをクリックすると、

フォルダ指定画面が開きますので、

Zipフォルダを保存する先のフォルダを指定して下さい。

0180 テーマのダウンロード(principle)1

ダウンロードが完了したら、

WordPressの管理画面に移動します。

「外観」-「テーマ」-「新しいテーマを追加」

をクリックします。

018 テーマのインストール(principle)3

 

 

すると、「テーマを追加」という画面に移動するので

その隣にある「テーマのアップロード」

をクリックします。

 

018 テーマのインストール(principle)3-1

 

「ファイルを選択」をクリックして、

先ほどダウンロードしたZipファイルを指定し、

 

018 テーマのインストール(principle)3-2

 

「開く」をクリックします。

018 テーマのインストール(principle)3-3

 

 

「principle.zip」が指定されていますね。

ここで「いますぐインストール」をクリックすると、

インストールが始まります。

018 テーマのインストール(principle)3-4

 

おっと、、、

よくあるエラーです。

これ、コアサーバー(Core Server)ユーザーは、

必ずといっていいほど、

ぶち当たるエラー。

「ディレクトリ wp-content/uploads を作成できませんでした。この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか?」

018 テーマのインストール(principle)3-5 error

 

でも、大丈夫。

こういったエラーは、「書き込み権限」を変更すれば、直ります。

FFFTPを起動して、

サーバーに接続してください。

そして、Wordpressをインストールしたフォルダに入り、

その中の「wp-content」を右クリックします。

018 テーマのインストール(principle)3-8 error

 

そして、「属性の変更」を選択すると、

下記のような画面が開きます。

デフォルトでは、「現在の属性」が「755」

になっている(「グループ」の「書込」と「その他」の「書込」のチェックがされていない)と思います。

なぜ、先ほどのエラーが出るかというと、

サーバーは、このフォルダの中にファイルをコピーしたいのに、

サーバーが書込をする権限を持っていないからなのです。

 

ですから、全てチェックを入れるか、

もしくは「現在の属性」を「777」に書き換えてあげます。
018 テーマのインストール(principle)3-7 error

 

同じように、wp-contentフォルダに入り、

その中の「uploads」フォルダで右クリックします。

 

018 テーマのインストール(principle)3-16

同様に、属性を777に変更して、「OK」を押します。
018 テーマのインストール(principle)3-7 error

 

さて、それでは、もう一度テーマのアップロードを行ってみましょう。

 

…え?

またですか?

018 テーマのインストール(principle)3-9 error

 

そうなんです。

これも、コアサーバー特有の問題のようなのですが、

何故か、属性を変えても

「アップロードしたファイルをwp-content/uploadsに移動できませんでした。」

というエラーが出るのです。

 

下記のように、FFFTPで、

サーバー上の「uploads」フォルダを

一旦、Deleteキーで削除してください。

018 テーマのインストール(principle)3-10 error

 

 

そのあと、空欄部分で右クリックをして、

「フォルダ作成」でフォルダを作成します。

 

018 テーマのインストール(principle)3-11 error

 

フォルダの名前を「uploads」に変えます。

 

018 テーマのインストール(principle)3-12 error

 

面倒ですが、再度

属性の変更を行います。

018 テーマのインストール(principle)3-13 error

 

 

もう一度、アップロードを行ってみます。

やっとアップロードができました!

 

ここから、アップロードしたファイルから、テーマをインストールします。

ホスト名

FTPユーザー名

FTPパスワード

を入力して、

「開始」をクリックします。

 

018 テーマのインストール(principle)3-14

 

 

FTPアカウントなどの情報を忘れてしまった方は、

管理画面の「FTP設定」を開いて確認します。

パスワードは、「FTPパスワード」の行で、右側の「選択」というリンクをクリックすると、表示されます。

 

018 テーマのインストール(principle)3-15 FTP情報

 

 

これで、インストールも完了です!

テーマを使えるようになりました。

いくつか、エラーが出ていますが、

多分無視していても大丈夫。

このまま反映させることができます^^

 

もう一つ、とても簡単なアップロード方法があります。

(早く言えって??)

でも、遅かれ早かれ、先ほど記載した、

「属性の変更」は必ず行わなくてはならない時が出てくるので

(画像をアップロードしたい時など)

やっていてソンはありません^^

 

簡単にテーマをアップロードする方法は、

FFFTPを使う方法です。

サーバー側で

「wp-content/themes」フォルダに移動します。

 

zipファイルのままではアップロードしても何もならないので、

解凍したprincipleのフォルダを選択し、青矢印(アップロード)ボタンを押します。

 

以上です!

 

018 テーマのインストール(principle)4

 

WordPressの管理画面で

「外観」-「テーマ」を選択すると、

こんな感じになります。

 

019 テーマの設定(principle)1

 

次回は、このテーマを適用して(既に、赤◯印をつけてしまってますが)…

色々と初期設定する部分を行ってみましょう♪

 

By かぴぱらさん

 

 

いまここ