2015/4/3 カーリットホールディングス

投資関連で日々予想したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。
あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
データはだいたいヤフーか空売りネットか四季報さん。
 
・銘柄(注目銘柄)
カーリットホールディングス
 
・価格
638円(人々は地味めな化学メーカーに優待で釣られ気味)
 
・基準価格と判断理由
400円(地味業界の大手東ソーの水準に規模収益財務成長優待プラスして同じ水準)
 

コード 4275 8158 4043 4042
会社名 カーリット ソーダニッカ トクヤマ 東ソー
株価 638 546 267 666
時価総額(億) 131 137 933 4003
売上(億) 445 1040 3090 8100
営業利益(億) 12 16 215 506
営業利益率 2.70% 1.54% 6.96% 6.25%
経常利益(億) 13 17.5 150 540
純利益(億) 6.8 10.5 -750 590
一株利益 33 42.1 -215.6 98.5
時総/営利 10.92 8.56 4.34 7.91
時総/経利 10.08 7.83 6.22 7.41
時総/純利 19.26 13.05 -1.24 6.78
時総/収益(独自) 11.96 9.13 -21.95 7.48
自己資本比率 43.4 33.4 27.2 34.5
成長 増収減益 微あげ 増収も時々大赤字 あげ

 
検討中のものを比較する週間。最後はカーリットホールディングス。ソーダ関連のメーカーその他ソーダ関連。ソーダニッカは優待目当てで以前ホルダーでした。スイスフランショックの時に売りましたが。あとトクヤマと東ソー。
としてみたところそんな良くないね。安いとも思えないしなんでこんなの比較しようと思ったのかなあと調べてみたら優待銘柄でギフトカードで合わせて高利回りと言えなくもないか。うん。
加えて上場したばかりでサンプルも少ないか。うん。
比較すると絶対的にはそんなに高くないけど地味目な業界のソーダにまつわる東ソーがでかく収益率もあり財務は良くもないけど総合的には東ソーのほうがいいかなあという感じでちょっと過熱かも。
ということで東ソーの水準にしてみる。

 
・直近の値動き予想とその理由
日足でさげ
週足で上げ
月でサンプル少ないけどあげ
確認

 
・売買判断
テクニカル的には、中期には上げていると見れるので日足を見ながらタイミングを計ればいけるかも。底618上694、722あたりをみるといいかも。
ファンダ的には、高くもなさそうだけど安くもなさそう。業績的には減益もあって財務はピカピカというわけでもなく上場来日も浅くなかなか読めなくてリスキー。ただ優待を含めて高利回りと言えそうなところでそこ目当てで少数なら。
でも優待実績も長期間でもなく改悪廃止もなかなかありそうで総合的には難しいかなあ。

 
・その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
のんびりまったりと。そしてカーリットINNせず。

 
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。

金融・投資 ブログランキングへ