(株)学究社 2015/7/8

投資関連で日々予想したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。
あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
データはだいたいヤフーか空売りネットか四季報さん。使っている言葉用語の補足はこちら

・銘柄(注目銘柄)
学究社

・価格
1221円(少子化がちらつくのか塾事業を人々はあまり評価しない)

・基準価格と判断理由
1221円(人々の気持ちはニュートラル)

コード 9769 4668 4718 9470
会社名 (株)学究社 (株)明光ネットワークジャパン (株)早稲田アカデミー (株)学研ホールディングス
株価 1221.0 1486.0 864.0 249.0
時価総額(億) 130.0 413.0 72.0 263.0
売上(億) 97.0 194.0 203.0 950.0
営業利益(億) 14.0 35.0 8.8 15.0
営業利益率 14.43% 18.04% 4.33% 1.58%
経常利益(億) 14 36.2 8.9 16
純利益(億) 8.8 22.6 5 3
一株利益 82.2 81.3 60.6 2.8
時総/営利 9.3 11.8 8.2 17.5
時総/経利 9.3 11.4 8.1 16.4
時総/純利 14.8 18.3 14.4 87.7
時総/収益(独自) 10.2 12.8 9.1 21.5
成長 あげ あげ 微あげ 利益不安定
自己資本比率 47.5 78.2 52.8 37.3
自己資本(億) 24.80 142.00 61.80 324.00
時価総額/自己資本 5.24 2.91 1.17 0.81

適当に拾ったものを比較する週間。今日から自己資本と時価総額÷自己資本(だいたいPBR)の項目をくわえることにしたよ。
学究社。塾だね。比較は塾っぽいのと学研。
明光を含め質は良さそうだけどほどほどな評価。少子化懸念なんでしょうかね?あまり過剰評価には向かないみたい。
明光などはかなり良さそうに見えるし良好な優待もあるにしてはほどほどな評価。
学究社から早稲田まで近いものさしと言えそうで妥当にしか見えません。
学研は評価が高いというか収益が悪いのでPBRがストッパーになりつつ収益向上期待でそんなふうになっているってところかな?
実際に下げ相場になってくるなら学研はあまり下げない中他は結構下げるなんてことは起きてくるかも。
で、学究社は妥当。

・直近の値動き予想とその理由
日足でたぶんあげ
週足であげ
月足であげ
確認。

・売買判断
テクニカル的には総じて順調そう。ふつうにいけそうです。底は1107がよろしいかと思います。
ファンダ的には、質もよく業績も上げているので狙い目っちゃあ狙い目。少子化か知らないけど業績は上げていて評価はほどほど。も、今後は少子化等も含み塾事業は厳しそうは普通に連想できるので簡単には評価は上がらないかと。
で、実際に業績も泊まるかもしれないしね。

・その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
相場全体としては弱気な一日。ていうかけっこー下がったなあという感。
しばらく下げるかもね。と思いつつ。様子見。
で、エクセルシートにPBR的なものも組み込んだほうがいいかもとか思い出してる。

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。

株式長期投資 ブログランキングへ