トヨタ自動車(株)(分) 2015/8/24

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。

あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
今日は分析。データはだいたい株探か空売りネット。株価はだいたい記事のアップの先週末終値。ちなみに分析日記の補足はこちら

・銘柄(注目銘柄)
トヨタ自動車(株)

・価格
7500円

・業績財務と指標とそれに対する分析

株価 変動率 PER 変動率 PBR 変動率 ROE ROA
2012.03 3040 33.7 0.88 2.6% 1.0%
2013.03 6010 197.7% 19.8 58.7% 1.72 195.1% 8.7% 3.1%
2014.03 5761 95.9% 10.0 50.6% 1.50 87.3% 15.0% 5.1%
2015.03 8150 141.5% 11.8 118.3% 1.79 118.9% 15.0% 5.2%
予 2016.03 7500 92.0% 10.5 88.6% 1.41 78.7% 13.4% 4.7%
平均伸び率 131.8% 79.0% 120.0%
4年伸び率 247% 31% 159%
売上 変動率 営業利益 変動率 営業利益率 経常利益 変動率 純利益 変動率 一株利益 変動率
2012.03 18,583,653 355627 1.9% 432873 283,559 90
2013.03 22,064,192 118.7% 1320888 371.4% 6.0% 1403649 324.3% 962,163 339.3% 304 336.8%
2014.03 25,691,911 116.4% 2292112 173.5% 8.9% 2441080 173.9% 1823119 189.5% 575 189.4%
2015.03 27,234,521 106.0% 2750564 120.0% 10.1% 2892828 118.5% 2173338 119.2% 688 119.6%
予 2016.03 27,800,000 102.1% 2800000 101.8% 10.1% 2980000 103.0% 2250000 103.5% 715 103.9%
平均伸び率 110.8% 191.7% 7.4% 179.9% 187.9% 187.4%
4年伸び率 150% 787% 688% 793% 793%
純資産(1年ズレ 変動率 総資産(1年ズレ 変動率 自己資本比率 配当 変動率 配当利回り
2012.03 10,920,024 29,818,166 36.6% 50 1.6%
2013.03 11,066,478 101.3% 30,650,965 102.8% 36.1% 90 180.0% 1.5%
2014.03 12,148,035 109.8% 35,483,317 115.8% 34.2% 165 183.3% 2.9%
2015.03 14,469,148 119.1% 41,437,473 116.8% 34.9% 200 121.2% 2.5%
予 2016.03 16,788,131 116.0% 47,729,830 115.2% 35.2% #VALUE! #VALUE!
平均伸び率 111.6% 112.6% #VALUE!
4年伸び率 154% 160% #VALUE!

 
今週は分析。トヨタ様。
株価は2.5倍ほどになりました。利益は大いに伸び7倍から8倍に。売上は1.5倍。
資産は総、純共に1.5倍ほど。
目を引く点は、PER的に言うとお買い得化が進んでいるとみれること。逆にPBR的には過熱化1.6倍ほど進んでます。
2012年あたりはトヨタ様は低迷していて利益が大いに落ちていたのが劇的に回復して成長基調に変わったと見れそうです。
も、低迷期にはその低迷ぶりほど株価は下がってなかったと。トヨタ様ならなんとかなるってやつですかね?
で、実際何とかなり回復した結果収益は劇的に伸びたけど車そんなに伸びないでしょ?という感で株価の伸びは抑えられたと。
というよりPBRでみたほうがお買い得度にちかいものになるのかなあ感。
とりあえず利益的には劇的に良くなった(今後は劇的は無いと思うけど)、資産的には結構よくなった。評価はまあ加熱した。というのがここ数年のトヨタ様です。

・直近の値動き予想とその理由
日足で横ばいから垂れてきたかな?ときたら落ちたみたいな。
週足でヨコヨコから山を作ってこれから落ちる?的な
月足でまだ上げていると見れそうな感
確認。

・売買判断
テクニカル的には、短期から中期までは触ってはいけない感します。でも長期なら押し目と見るのもありでしょう。
底は5205とかで。
ファンダ的には、ひとつの事実としてここ数年会社は良くなってます。今後は知らないけど。そこを信じてみるのはひとつの選択。とりあえず過去の低迷から回復して利益も株価も上に更新した実績はあることはあるね。
今後は知らないけど。

・その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
いやはや世界各国で暴落局面だねえ。ひどいひどい。
自分も通算マイナスに割り込んだ模様。半年逆行だね。まだ今年はプラスだけど。
で、週末どうしようか考えていました。
言えるのは、今のところ日本上場企業の利益は傷ついていないだろうということ。今後はわかりませんが。
今回の下落は投資家心理の変化によるものだろうってこと。
とりあえず企業業績を見つつ心理回復を待ちます。
心理が冷えたまま業績が落ち込む未来があるなら自分は安穏としていられないダメージですが、そのようなら他の方もそうでしょう。その後も株価の下落は続くと考えています。
ダメージ負って逃げます。さらに安くなった時に買い直すことにします。

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。

株式長期投資 ブログランキングへ