(株)SYSKEN (比) 2015/8/17

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。
あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
今日は比較。データはだいたいヤフーか空売りネットか四季報さん。使っている言葉用語の補足はこちら

・銘柄(注目銘柄)
シスケン

・価格
330円

・基準価格と判断理由
330円(妥当。人々は地味業種をそう簡単に評価したりしない。広義のITだと思うけどインフラはみなさん結構馬鹿にしているみたい)

コード 1933 1931 1936 9432
会社名 (株)SYSKEN 日本電通(株) シーキューブ(株) 日本電信電話(株)
株価 330.0 458.0 483.0 4927.0
時価総額(億) 43.0 61.0 133.0 112010.0
売上(億) 269.0 370.0 600.0 113500.0
営業利益(億) 6.0 9.8 27.0 12000.0
営業利益率 2.23% 2.65% 4.50% 10.57%
経常利益(億) 7.5 10.3 29 11800
純利益(億) 6 6.5 17 6300
一株利益 46.2 57.1 63.1 297.0
時総/営利 7.2 6.2 4.9 9.3
時総/経利 5.7 5.9 4.6 9.5
時総/純利 7.2 9.4 7.8 17.8
時総/収益(独自) 6.7 6.7 5.3 10.6
成長 まああげ あげ あげ 微あげ
自己資本比率 53.6 58.9 72.5 42.2
自己資本(億) 103.0 97.8 313.0 87477.0
時価総額/自己資本 0.42 0.62 0.42 1.28

赤字なしでPBR1までの配当3.2%以上で拾ったものを比較する週間。シスケン。九州地盤の電気工事屋。
それっぽい会社とNTT様と比較。地味セクター。
ぱっと見で妥当としてみる。
シーキューブいいじゃんとか思ったら名証で敷居が高い感。
成長を見て日本とるか配当でシスケン取るかくらいな感じでちょっと考えたくらいではやっぱり妥当。
細々見ると違うかもだけれども。

・直近の値動き予想とその理由
日足で下げっぽく
週足で上げてきてよこよこくらいか
月足であげ
確認。

・売買判断
テクニカル方面には、短期は下げっぽいも長期に見ると上げていると見れなくもないので配当狙いで持つのは悪くなさそう。
270あたりを底にするといいかも。切ったら逃げるべきだと思うけど。
ファンダ的には、不人気な高配等銘柄。のんびり配当もらうにはいいかも?

・その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
久しぶりの日記。
お盆でしたしあまりやる気なくエンジンかかりません。

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。

株式長期投資 ブログランキングへ